箱根湯本 豆腐と蕎麦の名店
そば茶屋 はつ花本店
神奈川県足柄下郡箱根町湯本635
箱根湯本駅から徒歩で6分
箱根名物の自然薯そば発祥のお店。昭和9年創業の老舗で、行列ができるお蕎麦屋さん。
北海道産のそば粉と6〜7年ものの自然薯、卵だけで打ち上げたそばは、食感も香りも格別の一品。
箱根暁亭
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋184
箱根湯本駅から徒歩で20分
明治の元勲、山形有朋の別荘の離れを移築した建物を使用し、味のある佇まい。
夏には豆腐の冷やし鉢、冬には湯豆腐がマインの懐石料理を味わうことができます。
観音沢の湧水と北海道産の大豆に自家製のこだわりぬいた塩で作る暁豆腐は絶品でぜひ味わいたいものです。
手打ち蕎麦 彦
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋183-1
箱根湯本駅から徒歩で20分
滝通りの奥、喧騒から逃れたほっとする佇まい。蕎麦の実を殻ごと挽く風味豊かな蕎麦をいただける。
趣味が高じてそば職人へ転身した主人こだわりの蕎麦が好評。
知客茶屋
神奈川県足柄下郡箱根町湯本640
箱根湯本駅から徒歩で7分
渋く粋な日本建築の料理店。もともとは旅館だった建物をお店として利用している、豆腐と山芋の専門店。
おすすめは、名物の早雲豆腐。箱根の老舗豆腐店の木綿豆腐を昆布だしで温め、飛騨高山の田舎味噌で味付けしたとろろをかけたもの。
そば切り 十六夜
神奈川県足柄下郡箱根町湯本705
箱根湯本駅から徒歩ですぐ
蕎麦好き店主が開いた、個性的なインテリアの人気店。そばは石臼で自家製粉し、手打ちし、少し辛口のつゆは魚介の上品な風味がなんとも食欲を誘う。
箱根暁庵
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋182-7
箱根湯本駅から徒歩で15分
山梨「翁」で修業した職人のそばは、そば粉を熱で変成しないよう毎朝使う分だけ石臼で挽き、そばのおいしさの基本である挽きたて、打ちたて、茹でたてという、そばの三たてをきちんと守っている。
おすすめは、せいろうそばセット。焼味噌や姉妹店(箱根暁亭)で有名な、名物暁豆腐が付いてくる。
TOP-箱根 日帰り温泉
関連ページ
- 箱根湯本・塔ノ沢の見処
- 箱根湯本と塔ノ沢エリアの見処観光スポットの紹介!
- 箱根湯本・塔ノ沢のグルメ
- 箱根湯本と塔ノ沢のグルメスポットを紹介!